2021年。
少しでも良い年になってほしいですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年。
少しでも良い年になってほしいですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年を前にデザインを心機一転!
(本当を言うと、作業をミスって以前のテーマは後戻りができないくらいデザインがガタガタになってしまって…)
今年も年賀状の季節がやってまいりました。あっという間の1年…。
こちらの8点は全国のLOFTさんの店頭及び、公式ネットショップで販売中です! LOFTネットストアはこちら>>
こちらの4点は光陽社さんのサイトで販売中です。 光陽社さん年賀状サイトはこちら>>
年賀状についてのご質問やお問い合わせは光陽社さんまでお願いします。
光陽社さんwebサイト>>
2020年は思いもかけない状況で始まり、そして暮れようとしていますね。
ささやかではありますが、私のイラストの年賀状が、新年に向けて少しでも明るい気持ちになれるお手伝いになれば幸いです。
健康第一! 2021年、カモン!
今年も描かせていただきました、年賀状。ねずみ年です!
こちらの8点は全国のLoftの店舗及びLoft公式ネットストアで販売中です。Loftの年賀状のページはこちら>>
そしてこちらの4点は、光陽社さんのサイトで販売中です。光陽社さん年賀状のページはこちら>>
年賀状についてのご質問やお問い合わせは光陽社さんまでお願いいたします。
2019年ももう残りわずか。
今年はお陰様で忙しく過ごすことができて、なかなかに怒涛の日々でした。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、タイトル通り、instagramを始めました。
アカウント名はryoko_yomogidaです。
https://www.instagram.com/ryoko_yomogida/
まだ投稿も少ないんですけど…。
久々に近況を書くと、
両手の指にしもやけが出来ました(涙)腫れてます(涙)
いつもと変わらず寝正月ですが
自宅で『椿三十郎』と『ポセイドン・アドベンチャー』を観ました。
椿三十郎は何度観てもやっぱり面白い!
若かりし田中邦衛が既に田中邦衛過ぎてつい注目してしまいました。
ポセイドン・アドベンチャーはこれまでの人生でいつもタイミングが合わず、今回初めての鑑賞。
序盤は映像や表現にすごく時代を感じてしまって入り込めないかも…と思ったけれど、
転覆した辺りからもう緊張の連続で、観終えたあとどっと疲れました!
面白いものは時代を越えられるんだな〜。
どちらもまた数年後にひょいっと観たいものです。
上記二作品を観たら、今度は『ジョーズ』と『丹下左膳余話 百萬両の壺』が観たくなってきました。
赤ちゃん向けのCD付き英語教材です。
パッケージと本文のイラストを描かせていただきました。
長丁場でしたが、とてもやり甲斐がありました。
いつも温かい言葉で励まして下さった担当のTさん、ありがとうございました。
好評発売中!